2016.07.26 16:53【日本のチーズで店めぐり #01】日本チーズと日本ワインのお店 Bar 湘南ファーム「日本のチーズを食べてみたいけれど、どこに売っているの? どこで食べられるの?」国産ナチュラルチーズのことを伝えていると、この質問が必ずと言っていいほど飛び出します。チーズに深く関わっている私たちはついつい忘れがちですが、多くの方はこの段階で立ち止まっています。そこで、国産ナチュ...
2016.07.13 03:34エントリーチーズから見る、国産ナチュラルチーズの傾向●チーズ工房と生産量の増加エントリー数は2年前の61工房121品を大きく上回り<66工房182品>となりました。この2年でチーズ工房数や生産量が増加しているということ。今回初参加は22工房。その中にはここ数年で創設したところもいくつか含まれています。高温で湿潤な日本の気候風土のた...
2016.07.05 16:36【Gold Crafters #11】「共働学舎新得農場(北海道)」宮嶋 望さんシリーズ【Gold Crafters】、今回は「共働学舎新得農場(北海道)」宮嶋 望さん。チーズプロフェッショナル協会の副会長でもあり、おなじみの宮嶋さんではありますが、今回は“つくり手”の一人として、改めてお話を伺いました。前回のアワードでは「ラクレット」が外国人審査委員賞を受...
2016.06.30 17:05【Gold Crafters #10】「フェルミエ カドーレ(広島)」藤岡省吾さんシリーズ【Gold Crafters】「フェルミエ カドーレ」(広島)」藤岡省吾さん。Japan Cheese Award 2014では、「わさび醤油漬けモッツァレラ」が金賞を受賞。東広島市の上ノ原牧場で、モッツァレラの他にもカマンベール、リコッタ、ゴーダ、クリームチーズなどをつ...